「自立支援医療費」〜公費負担医療の利用者負担(2)

 自立支援法でまず始まるのは、早くも次の10月からの医療費の負担額増なのだけど、医療保険関係は点数計算などが(素人の自分には)よくわからない。先に「川崎市では、この「1割負担」の部分は、当面は市の「重度障害者医療費助成事業」(http://www.city.kawasaki.jp/35/35kikaku/home/fukushi/seido/j2/j15/j37/)という制度で埋め合わせる、というが・・」(http://d.hatena.ne.jp/sugitasyunsuke/20050519/p1)と述べたが、そう簡単な話ではないようす。


 たとえば、「全国心臓病の子供を守る会」の試算→*1


 しかしこれ、マジですか。マジですか。『介護地獄アメリカ』等のレポートでは、アメリカでは高額な手術が受けられずそのまま死亡する人が毎年数万人いるというけど・・(未払いがあんまり多いので、銀行に手術台が振り込まれたのを確認してから手術を始める病院とか)。

*1:【後記】よくみたら(というかトップページに大書で)「無断でこのホームページをリンクすることは、固くお断りいたします」とある。ゴメンナサイ。とにかくリンクを外します。