2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

NHKのドキュメント「フリーター漂流――モノ作りの現場で」

フリーター論を書き進めながら、やや煮詰まり、この番組(二〇〇五年二月五日放送)のメモをまとめたくなった。五日の放送時に一度、関西でもビデオでもう一度見ました。 ネット上でもかなりの反響を呼んだし、ぼくの周りでも、色々と話題になり議論になりま…

重心の施設入所者(18歳以上)は、身体障害者福祉法での対応に

なお重症心身障害児者に関しては、18歳以上を超えて施設に入所している人については、児童福祉法ではなく、身体障害者福祉法での対応に変る、と聞いた。どうもこれは根本的な問題をはらんでいるらしい。くわしく聞いてみよう。

32条改変は精神障害の人々だけの問題ではない。

32条改変は精神障害の人々だけの問題ではない。知的障害の人、てんかんがある人の医療にも影響をもたらす。知的障害などの人についてもてんかん発作などの医療費の負担額減免に関する根拠は、同じくこの32条にあるから。 福祉サービスの「定率負担」には…

「障害者自立支援法案要綱」2005年2月10日閣議決定、国会提出

http://www.asahi.com/national/update/0210/012.html http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050210k0000e010029000c.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050213-00000006-mai-soci 障害者自立支援法案要綱(PDFファイル・53KB)(htt…

11〜14日にかけて、今月も大阪・京都へ。色々な人に会い、今後のいくつかの企画=プロジェクトに関して話した。今は時間無く、日を改めて。

ひきこもり原理論のための助走ノート

ひきこもりの人々とその家族の未来に関する(一つの)問題点の所在を明確にしたい、と願って書いた。気持は切迫しています。 無知ゆえの誤解や偏向もあれこれ含まれるかも知れません。色々ご指摘下さい。 最近よく聞くけど、ひきこもりにもいくつかの段階が…

ソレイユ川崎を見学に行った。

川崎市で初の重症心身障害児者の入所施設「ソレイユ川崎」が4月にオープンになる。 広島の三篠会(みささかい・社会福祉法人)(http://www.misasakai.or.jp/misasakai.html)が委託された。 その説明・見学会に参加した。川崎市の障害者福祉に大きく関わる…